桧構造材
桧桁、梁
桧桁梁材の写真8枚 | |
---|---|
桁材は柱の上にあって、建物の長手方向に横に渡すことで、 建物の上からの荷重を支える役割を持っています。 屋根の荷重を下の柱に伝える役割を担う桁材には強度が要求されるので、 桧材は産地を問わずよく使われますが、特に吉野の桧は適度な速さで成長しているため 堅すぎず柔らか過ぎず、丈夫で扱い易い桁になります。 |
桧柱材
桧の柱材の写真4枚 | |
---|---|
柱は屋根や床の荷重を土台に伝える重要な部材です。 柱が細くて柔らかく、貧弱では、屋根の荷重を支えることが出来ません。 そこで当社では特に重要な通し柱や管柱に、時間をかけて吉野山で成長した桧材を製材した、 四寸角以上の太さの木材をおススメしています。 | |
2000年に奈良県森林技術センターが行った曲げ強度試験で使用された川上村産吉野桧材の場合、
杉構造材の試験で出た平均値よりも桧の平均値の方が低いのは、
この研究結果は、吉野産の桧が柱等の構造用部材として充分な強度を持っている証明になり得るでしょう。
無垢材は時間と共に乾燥し収縮し、ギュッと締まって釘が抜け難くなります。 |